カンフー・太極拳サークル 樊孟(はんもう)の会

会員募集とご案内 会員の日々の確認 の サークルブログ ※体験見学、初心者歓迎!!気軽にお越しください。

定例練習8回目

もうすぐ2月も終わりますね。

8回目の定例練習は
南部ふれあいセンターのホール
いつもの何倍の広さでしょう


広いし
板はいいな〜


会員6名
体験見学者1名
計7名が参加しました。


そして、今回は
会場があまりに広すぎるので
お願いしたところ
先生のみよしの長拳の教室から
自主練習に4名の小中学生が
参加してくれました。




まず、みんな一緒に
いつものように
充分に柔軟
ストレッチをしたあと


会場を半々に使って
練習をはじめました。

我々はまず
24式を通して。


そこで、できていない箇所
訂正したほうがいい場所を
先生が指摘したり
生徒がわからないところを
質問をしたりしました
今回は
重点的に一定の場所をではなく
体験の方も含めて
広い空間でのびのびと
大きく動けることを
楽しんだ気がします


並び方に工夫をしながら
先生も動いて
初めての方も
最初からまた
通してやりました


その後少し休憩し
長拳の練習をするのを
見せてもらいまして
(みなうっとり)

早い動きの套路
子どもたちに手本を示してもらい
一緒にやりました。
体験の方も
説明はほとんどなく(爆)
一緒に動きました。
何をしようが
大人のほうが真剣です。
(必死というのですね)


それから我々は
もう一つの套路
覚えてるか確認しながら
動いてみました。


手の形もまだ
できていないので
四苦八苦です。
後半部分の動きの流れを
再度確認し
全員でまた
一緒にやってみました。


これはまだ
左右続けて動く、までは
到達していません。

五時半に練習を終えて
先生はご自身の移動の時間一杯まで
子供たちの
自主練習をさらに指導。

我々が今度は自主練習です。
こちらも時間一杯まで
それぞれできる範囲で練習です。


速い動きの套路では
ひとつひとつの型を
正確に
美しく決めることを
重視してやります

先生が始める前に
説明していましたね。


今は
動き(流れ)を覚え
今度は正確に決めるため
一つ一つ繰り返して
練習をしていきます。


体験にいらしたのは
22歳の男性でした。
来月からは
正式にお仲間になります。
よろしくお願いします。


来月、3月は
広い会場が取れませんでした。
四回ともルネックの多目的ホールです。

時間はいつものように
三時半からになります
お間違いのないように。


よろしくお願いします。


※しかし、なぜ写真を撮らなかったのでしょう。
それは私が練習に夢中になるからです。
申し訳ありません。
テキストばかりじゃつまらないと
思うのですが
…………
練習させてください。